人気ブログランキング | 話題のタグを見る

衣装の布花

衣装の布花_a0300884_23315484.jpg



新体操のお衣裳に付けた花のモチーフ

平面的な装飾衣装からここ最近は立体的な装飾の流れになってるような気がします。

表現イメージにもよるのでしょうが・・・

可愛いとか

可憐とか・・・。

先日お仕立てしたお衣裳に付けたこのお花のモチーフの作り方を

アップしてみました。




衣装の布花_a0300884_23322509.jpg



まずは12cmの約正方形の生地を半分の三角形に折り

(きっちり測ってません💦大体四角で・・・^^;)



衣装の布花_a0300884_23323627.jpg


それをこんな感じ↑で折って・・・

折り紙でお星さまを作るときの折り方と同じです!

ただ今回はツルツルと滑る生地なので

クリップで留めながらの方がやりやすいかもです。



衣装の布花_a0300884_23324789.jpg



折りたたんだソレを【図6】の様にカットします。



飛びますが【図7】になります。

これを2枚色違いで重ねたりするとより立体感が出るので数枚作っておくほうがおすすめです。

なんか・・・・花びらガタガタやん!?って思われたかもしれませんが

それはそれでいい味だすのでOKだと思います。

つぎは花芯ですが

【図4】の中心のカットは勢い余って四角になってしまいましたが

中心はぐし縫で絞るので○でも□でもいいです♪

そこに気をつかうより色を2色使った方が綺麗ですよ~

の方に重きを置きます。

先の方はギザギザに切り込んでください。




衣装の布花_a0300884_23331972.jpg




衣装の布花_a0300884_23325917.jpg



2枚の花弁を少しずらして中心の部分をぐし縫します。

円が2枚そろわなくても全然大丈夫です!

伸びる生地なので引っ張りがら頑張って縫います。

最後、糸はそのままで

中心に花芯を入れて糸を引っ張り絞ります。










衣装の布花_a0300884_23334108.jpg



1枚の花弁だったり、↑の様に2枚の花弁だったり、

大小色んな花を作っておくほうが

レオタードに乗せた時色々とアレンジしやすいと思います。







衣装の布花_a0300884_23321254.jpg


またレオタードに付けたお衣裳もアップしたいと思います。











イヌ

ハンドメイド


by puffsleeve | 2017-04-17 10:45 | 衣装 | Comments(0)

handmadeと愛犬日和


by kei
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30